« 本日の体重(4/5) | トップページ | KP研オフ会(名駅編) »
April 05, 2004
四十九日
今日は叔父の四十九日の法要のため、朝、通常の出勤時間とほぼ同じ時間に家族そろって車で家を出て四日市の叔父宅まで向かう。
多少は渋滞に引っかかるも、ラッシュのピークは過ぎていたためか、いつもより20分程度余計にかかっただけで叔父宅まで行くことが出来た。
叔父宅へ到着したときは、法要が始まるまでまだ余裕が有る時間だったが、既にお寺さんは到着済み。
遠くから来る(うちは県外だが、他の親族はほとんどが三重県内か、四日市周辺在住だ)ということで大目に見てもらえるとは言え、お寺さんより遅くの到着という事態に恐縮してしまった。
今回の法要で、仏事の上では一区切りついた形にはなるが、事件捜査の方は進展しているのやらしていないのやら全く分からないというのでは、そちらの方は全くお話にならないというしかない。
全く苛つくばかりだ。胃が痛んできてしまった。
法要の直前に3月23日付けの伊勢新聞の記事のコピーをもらう。
こういった記事が出てくれるのはありがたいと思う。ただ、この記事を例外として、最近はこの事件についての続報は何もない。
最初の頃からしばらくの間、この事件を興味本位で取り上げられたり、または取り上げるためにあまりにも非礼な態度で取材に来たマスコミに対する不信感は残念ながらまだ消えてはいないが、私個人の意見としては、事件を風化させないためにもこの事件をちゃんと検証して報道してくれる所が出てくれる事を望んでいる。
法要がつつがなく終了した後、皆で食事。その後色々話をした後に帰路につくことになったが、ちょっと色々あってばたばたした。
その際、法要には欠席していた親族とばったり会い、叔父や、もうずいぶん前に亡くなった私の父(叔父とは仲が良かった)の思い出話で盛り上がる。(その席上、同席していた叔母がまた泣いた。皆で、こういうときは泣いてもいいんだよ、と言ったが、慰めることはできなかった)
その後帰宅。
帰り道はそこそこのペースで帰れたが、帰宅したのは17時頃ぎ。
(主に精神的に)疲労したので、帰宅後すぐにやすんだ。
07:49 PM [日記・コラム・つぶやき四日市誤認逮捕事件関連] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 四十九日: